台湾・新竹放浪記

台湾・新竹に赴任したサラリーマンの酔いどれ日記

拝拝


f:id:pyqdd879:20210822121953j:image

旧暦の7月は鬼月(クィユェ)と呼ばれる縁起の悪い月です。 鬼は日本で言う鬼ではなく、霊や幽霊のことを意味します。 台湾では旧暦の7月1日にあの世のすべての門が開き、 祖先の霊だけでなく、 悪い霊もこの世に舞い戻ってきてうろつき回るとされていることか ら、旧暦7月の1カ月を「鬼月」と呼びます。

今年の旧暦7月1日(鬼門開)は新暦の8月8日に当たり、 デパートの開店の時にように、 開かれた門からワーッと鬼たちが押し寄せてくるわけです。「 鬼子」や「鬼」と直接言うことを避けるため、「好兄弟( よい兄弟)」と呼んだりすることもあります。この時期、 各地の寺廟はもちろん、家庭や店先、会社の前でも読経をしたり、 さまざまなお供え物をしたりして供養を行います。

鬼月の間、現世にあふれ出した悪い霊は、 人間を霊界に連れ込もうといろいろと悪さをするといわれています 。悪い霊がついてくるので、 新しいことを始めてもうまくいかないと信じられており、 大きな買い物(車や家)、結婚式、開業、開店、転職、 引っ越しなどは控えられます。

鬼月の時期、現世に戻って来る「好兄弟」 をもてなし慰めるために、「拝拝」と呼ばれる礼拝を行います。 特に盛大に拝拝が行われる中元節(仏教の盂蘭盆) の旧暦7月15日を「中元普渡」と呼びます。 中元普渡が近づくと、スーパーや市場は中元節セールを行って、 お供え物コーナーを設けます。「金紙」 と呼ばれるあの世で使えるお金を模した紙や、 お線香などのセットも売り出されます。

中元普渡の拝拝は会社でも行われ、 会社の順調な発展をお祈りします。 拝拝用の四角いテーブルが用意され、 その上に設けられた祭壇に大量のお供え物(ラーメン、菓子、 ジュースなど)が並べられます。そして、 社員一同長いお線香を持って祭壇を拝み、 お線香をすべてのお供え物にブスッブスッと刺していきます。 好兄弟たちが食事を済ませるのを1時間ほど待ってから、 金紙を燃やします。